2018.02.02 08:01Google Cloud Platform すんごい!Google Cloud Platformが300ドル分無料と聞いてつかってみた。こじんまり構成だと約一年くらい使える換算で、最長も一年とのこと。有料期間に突入したところでなんとこれがまた安いんです。
2017.09.12 09:39ゼロエミッション 2040自動車の電子制御化が著しい近年、駆動制御に人力直操作部分がもうほとんどなく、メンテもディーラー整備士以外触れないような状態になってきた。たんてったて、近年の自動車は機械を扱うのではなくパソコンを扱うようなものだ。メーカーの提供した機器でしか自動車が触れない。ボンネットを開ければエンジンが触れられる時代も終わった。さらにはエンジンが自動車か...
2017.06.15 03:27クローン人間の問題点 最期に正義はないジョバンニはパパと妹のルーラが乗った車を見送った。ジョバンニがルーラを見た最後だった。パパはルーラにせがまれて近所の山に汽車を見に行った。架橋からみる景色と下を走る汽車の合わせ技は絶景で、遠くからも鉄道ファンが写真を撮りにくるほど。パパたちがいつものように架橋から見下ろすと線路の補修をしている作業者が6人いた。パパは不安に思いつつも汽車を...
2017.05.27 06:18知らないようで知らない鍵と暗号 その2/2今日は通信時における暗号化と鍵でしたね。初めてそんなこと聞くって方はその1/2をどうぞ。http:がhttps:になるやつですよ。俗に言いうSSL通信ね。http:は世界の中心になりたくて叫んでる感じ。言葉さえわかればナンピトも通信内容を理解することができる。https:はテロ等準備罪で通信が傍受されるとか言ってる人たちへ説明しなければい...
2017.05.13 06:07光電池は蓄電池 照らすものはLEDこいつ何言ってんだって?「鍵と暗号 その2/2」はどこいったって?そんなちっちゃなことは気にしないでいただきたい。連載とおもった? だまされたな!
2017.05.03 08:05知らないようで知らない鍵と暗号 その1/2聞いた話を横流しする人が説明しているのを聞くとトンチンカンなことが多いこの言葉たち。だって、分野によって方法も違えば対策も違うわけで、一緒くたに説明されてもわからないし、できるはずもない。同じ分野でも使い所で内容が変わってくるからちゃんと理解していない人は説明しないでほしい。サーバーを構築したり関連プログラムを作ったことない人が語っている...
2017.04.22 03:00やってやったな、やほおヤフオクは買い物にたまに使っていて、さらに見てるだけでも暇つぶしに使えて便利なサービス。不満は多々あるものの、メリットの方が多くてずっと使っている。しかしながら、今日初めて知ったサービスがある。昔からあるサービスだったらしいけれど、ヤフオク内のバナー広告にでて初めて知ったサービス。その名もオークション入札予約!これは便利そうだし、さっそく...
2017.02.02 07:37おまえに価値なんぞない「人生つかれたな」そう思っているあなた。生きていても仕方ない人生、楽しいことは何一つない、それどころか苦しい。どうしてあいつ笑ってるんだろ。なんにも面白くないじゃん、それ。私つまんないよ、笑わせてよ。こっち見て、見ろよ、早く!は?哀れみの顔見せんなよ!!かまうな、ほっとけよ!!!うそだよ、かまえよ!!!!自分なんてつまんない人間、なんにも...
2017.01.13 03:33後輩や部下をおもてなしできないやつに限ってマナーとかほざくの巻強要は最大級のマナー違反ですよ、心当たりありませんか?大丈夫ですか?あなた。年末年始、おいしいはずのごはんもまずくなるひとときを過ごされた方も多いことでしょう。結局食事は一人が良いって気持ち察します。